お知らせ

2021.2.15

【雛飾りを飾るなら雨水の日に!桃の節句にまつわる あれこれ】御菓子所高木コラム2021年2月号

いつも御菓子所高木オンラインショップをご愛顧いただきましてありがとうございます。 

来月33日は桃の節句。新型コロナウイルスの影響がある中とはいえ、せめて初節句くらいは しっかり祝ってあげたいと思うのが、親心です。

今回は、女の子の初節句および桃の節句自体の決まりや由来についてお話ししたいと思います。

 

◆初節句を祝う際のマナー

□お祝いを贈る際に気を付けたい事

最も重要なのは【誰がいつまでに何を用意するのか、事前に確認をする】という事です。さらに、お祝いの品やお金には、紅白のしに表書きを「初節句御祝」として贈りましょう。また、1月や2月生まれの場合のように、生まれてから初節句までの間隔が短い場合は1年遅らせて祝う場合もあります。こちらも事前の確認をしっかりとしておきましょう。

 

□お祝いの相場

・祖父母の場合

一般的には女の子の初節句には母方の実家が雛飾りを贈るとされています。七段飾りを贈る場合は費用が高額になりますが、親王飾りを送る場合はそこまで高額にはなりません。また、2人目以降の女の子には雛人形ではなくつるし飾りを贈ることも増えてきたそうです。

飾るスペースがないのに七段飾りを送られても困ってしまいますし、既に「これにしよう」と決めていたにもかかわらず祖父母が先走って準備してしまったというパターンですとせっかくのお祝いが台無しです。前述の通り、必ず事前に確認をとるようにしましょう。

 

・その他親族や友人などの場合

関係性にもよりますが友人だと3,000円~5,000円程度。親族であれば5,000円~10,000円程度が相場とされています。

 

◆桃の節句について

□雛人形を飾るタイミング

立春から2月中旬にかけて飾るのがよいとされています。特に、二十四節気のひとつ「雨水」の日に飾ると良縁に繋がるともいわれています。2022年の「雨水」は219日ですのでその日に出せるのが理想的です。

また、ひな人形の場合によく言われるのは33日が過ぎても飾っていると婚期が遅れてしまうという言い伝え。「可愛い娘には、ずっとそばにいてほしいから遅れて結構!」と思ってしまうのも分からなくはないのですが、できれば4日の午前中には片付けてあげましょう。ただし、人形の状態をよく保つためには湿気の少ない天気の良い日に片付けるのがポイントだそうです。その辺りはお天気とも相談の上、臨機応変に対応しましょう。

 

□ピッタリの食べ物とその由来

ちらし寿司

元来平安時代にお祝いの席で出されていた「なれ寿司」が段々と形を変えたもので、一般的に含まれる具にも意味が込められています。例えばエビは「腰が曲がるまで長生きできるように」レンコンは「先が見通せますように」豆は「マメに働き、健康で過ごせますように」とされています。ちらし寿司を作る親御さんもこの意味を知った上で願いを込めながら準備をしてあげれば、より一層ご利益のあるちらし寿司ができるかもしれません。

ハマグリのお吸い物

ハマグリはご存知の通り二枚貝。この2枚の貝殻は元々対になっていた貝殻とはピッタリ形が合いますが、他の貝殻とはたとえよく似ていてもぴったりと合う事はありません。そこから転じて、ハマグリは仲の良い夫婦を象徴するようになったそうです。

菱餅

ひな飾りにもある菱餅には形・色にそれぞれ意味があります。菱形は成長や繁栄を象徴する形として親しまれてきた形で、色もそれぞれ緑は「健康や長寿」白は「清浄」ピンクは「魔除け」を意味しています。

ひなあられ

菱餅を食べやすく加工したものが雛あられともいわれます。しかし、菱餅の緑・白・ピンクに黄色を加えた4色であるものが多く、それぞれ春夏秋冬を象徴しており「四季(1年)通して幸せを祈る」という意味があるそうです。

 

この2種類以外にも和菓子の世界には節句のお祝いにピッタリのお菓子があります。

・菱餅や雛飾りを模した生菓子(2/163/3のお取扱いです)

・桜餅や草餅といった季節の朝生菓子

・お赤飯や紅白上用といったお慶びのお菓子

 

 

一生に一度の初節句と、一年に一度の桃の節句。皆様が素敵な一日をお過ごしいただければと思います。オンラインショップならびに店頭にて皆様のご来店をお待ちしております。

御菓子所高木オンラインショップはこちら  

 

御菓子所高木コラムバックナンバー◆

御菓子所高木コラムバックナンバー
◆あわせて読みたい記事
 
 
 
◆直近の記事
         
 
◆メールマガジン配信希望の方はこちら◆
メールマガジンで御菓子所高木のコラムを読んでみませんか?
会員ログインページよりログイン後、会員登録内容変更より配信開始が可能です。ぜひご登録ください。
会員ログインページはこちら

◆ご存知でしたか?公式SNS更新中です!◆
オンラインショップではなかなかご紹介のできない季節の生菓子もこちらでご覧いただけます。
和菓子ならではの、季節感に富んだお菓子を是非お楽しみください。皆様のフォロー・いいね!をお待ちしております。
  

 

一覧に戻る